松本若菜下積み時代は苦労人!若い頃を調査しました【Drアシュラ】

松本若菜下積み時代は苦労人!若い頃を調査しました【Drアシュラ】 トレンド
サンプル

松本若菜さんが4月8日の徹子の部屋に出演します。
「Drアシュラ」の放送も間近ですね。
演技も上手い松本若菜さんですが、下積み時代が長かったようです。
デビューのきっかけや、若い頃はどんな生活をしていたのか気になり調査しました。
一緒に見ていきましょう。

松本若菜さんプロフィール

松本若菜さん画像

引用元:松本 若菜 | AAA 株式会社トリプルエー

生年月日  1984年02月25日
出身地   鳥取県
最終学歴  淀江産業技術高校  食物調理科(現在は米子南高校)
血液型   A型
身長    165cm 
趣味    手芸 
特技    料理・ネイルアート

高校は食物調理科なので特技が料理なのでしょうか。

調理師免許も持っているようです。

高校時代には、お好み焼き屋、たこ焼きや、カフェのバイトをしていました。
全部食べ物系ですね

「家事ヤロウ」では”ピリ辛豚バラつけ麺”のレシピを紹介していました。

作ってみたところ簡単でとてもうまかったですよ!

松本若菜さん若い頃

高校1年生の時に、タレントの奈美悦子さんにスカウトされます。
具体的に話が進むと怖くなり断ったとか。

では、なぜ芸能界入りしたのでしょう。

「私にしかできないしごとをしてみたい」と思うようになり、2006年スカウトされた芸能事務所に自ら電話して芸能界入りしています。

その時すでに22歳でした。

一度断っているのに電話するって、どれだけの勇気が必要だったでしょうね。

行動力と決断力に感銘します。

若菜さんは高校卒業後は大学などに進学しませんでした。
地元の化粧品関連の会社で、美容部員だったそうです。

得意とされているネイルアートは美容部員の時に培った腕前なのでしょう。
美的センスにも優れていますよね。

ネイルアート画像

引用元:GIRLY DROP

美容部員って仕事もお似合いだと思いませんか?
綺麗なおねえさんですし、ファンも多かったのではないでしょうか。

松本若菜さん下積み時代

上京を決心し22歳で、新宿のうなぎ屋でアルバイトをしながら演技のレッスンに通っていました。
初めて受けたオーディションに見事合格されました。
それが「仮面ライダー竜王」です

松本若菜さん画像

引用元週刊シネママガジン

アルバイトで生計を立てながら、細々と俳優業を続けること15年以上続けました。
雨漏りする部屋で暮らした時代もあったというから驚きです。

2017年映画『愚行録』で、『第39回ヨコハマ映画祭』助演女優賞を受賞。
トップ俳優へと上り詰めた瞬間でした。

つらいことや乗り越えられないことがあったときは、反省しながらも
「私、本当によく頑張った!」と、自分のことを必要以上に褒めるようにしてきたという。

ポジティブな若菜さんだから頑張ってこれたのかもしれませんね。

松本若菜さん現在

フジテレビ系ドラマ「Drアシュラ」

引用元:@wakana_ma

放送日が待ち遠しいです!

引用元:@TRIPLE_A_INC

「徹子の部屋」に出演です

引用元:@wakana_ma


タレントパワーランキング1位です!

「西園寺さんは家事をしない」は面白かったですね。お気に入りドラマでした。
他にも数々のドラマに出演されています。

まとめ

スカウトされながらも1度は断った芸能界。
自分にしかできない仕事をしたいと
ポジティブな松本若菜さんは、売れない時代も乗り越え
数々の賞を取り、見かけない日が無いほど、数々のドラマに出演されています。
これからどんな作品と出会っていくのでしょうか。
まずはドラマ Drアシュラ 楽しみたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました yuzuhana

コメント

タイトルとURLをコピーしました