こんにちはhana です
昨年12月に
笹井千織アナは
結婚しましたね
実家はお金も持ちとの
噂があります
一緒に確認してきましょう
新婚の笹井千織アナウンサーの経歴
生年月日 1998年10月17日 26歳
出身地 愛知県
出身校 同志社大学 法学部法律学科2回生
身長 158㎝
結婚 2024年12月
夫 元・日テレ篠原光アナウンサー
笹井アナの経歴
特技
○書道家
3歳から書道に触れ
20年以上のキャリアを持つ千織さん
師範7段の腕前なんですよ
と言ってもピンとこないですよね
級位、段位は
書道団体によって基準に違いがあるようですが
10級から始まり1級まで取ると
1段〜9段となっていきます
7段となると
かなりの腕前だということは分かりました

○JFAサッカー4級審判保有
サッカー審判は4級〜1級
4級から1級の資格を取るためには
6年半以上かかるようです
お父様から
サッカーのルールを
子供の時に
教えてもらっていたようです
もう少し上の資格を
目指しているのでしょうか
どちらにせよ
サッカー好きで
詳しいですね
○ダンス
○お菓子つくり
○お弁当作り
趣味
○書画
書道と一緒に書かれることが多く
昨年1月に個展も開いた腕前
めちゃめちゃ可愛い絵と素敵な文字
500人もの方が来場したわけですよね

その個展に
実家の銘菓「なが餅」が
自身が描いたサツマイモのイラストと共に
~良かったら食べて下さい~
と何気に置いてあったようです
○筋トレ
○ゴルフ
多趣味ですね
趣味のお菓子作りは
和菓子かと思いきや
洋菓子が得意のようです
カフェに行ったかのような
きれいなお菓子が
インスタに投稿されていました
味も美味しいに決まっています
趣味や特技から見ても
育ちの良さが伺えますね
実家の【なか餅笹井屋】とは
創業文久9年(1550年)
三重県四日市市に本店があります
戦国時代から続いているお店です
出身地から考えると
実家と店舗は違うということですね
看板商品といえば
なが餅です

小倉あんを餅で包み
細長く伸ばして焼いた物です
素朴な味わいに長年のファンが多く
人気消費となっています
抹茶や栗、桜など
季節によって
違った味を味わえるのも
特徴的ですね
さすが476年続く老舗です
古くから続いている老舗ですが
年商は非公開でした
笹井アナの年収
笹井千織アナウンサーは
フリーで活躍しています
セント・フォースに所属しています
セント・フォースには
小林麻耶さん
西尾由佳理さんなどが所属しており
年収は3500万~6000万程度
といわれています
笹井アナの年収は
公表されていませんが
人気あるのでそこそこ
もらっていると思われます
実家もお金持ちですが
千織さんも
自分で高額の収入を得ることができる
多方面から見ても実力がある方ですね
まとめ

今回は笹井千織アナウンサーの経歴と
実家について調査してみました
年商や年収は非公開であり
お伝えすることが
できませんでしたが
直営店や通販など
売っている所も多く
商売繁栄していることは
間違いありませんね
実家に帰ると
愛犬ペキ(ペキニーズ)が
待っているようです
とてもかわいいですね
実家に帰るのも楽しみでしょうね
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
コメント